沙瑳羅

5月節句

4

5/5(木)節句祝会で皆さんと折り紙を楽しみました。

使うのは大きな新聞紙。

広げて自分で被る兜を折り、

それぞれオリジナルの飾りも作りました。

最後にはみんなで一緒に被り、節句をお祝い。

童心に返って楽しいひと時を過ごしました。

 

5

2016年6月2日 | カテゴリー :

プチ・プレジール

2周年記念バーベキュー大会

12

 

5/14(土)、窓越しの日差し心地よい中、プチ・プレジールの開設2周年をお祝いして

ラウンジにてバーベキュー大会を開催いつもと違う昼食に笑顔で楽しんでいただけました。

これからも入居者様が楽しい毎日を過ごして頂けるようスタッフ一同頑張っていきたいと思います。

 

3

4

聖・年輪ばぅむ

オープン!!

ついにレクリエーションルームが完成しました!

木の温もりのある落ち着いた内装です。

入居者の方、デイサービス利用者の方、

地域の方のふれあいの場として使っていただく予定です

CIMG8265 CIMG8270

デイサービスセンター サンセリテ北島

花見外出

春と聞いて真っ先に思い出すのは、なんといっても“桜”ですね。

9

今年は3/29 (火)から国府宮へお花見に出掛けました。

うっとりするほど美しい桜を見て季節を感じました。

その後は喫茶店へ?

10

お茶を楽しみながら、話に花が咲きました。

やっぱり“花より団子”でしょうか?

 

 

 

プチ・プレジール

ランチ外出

7

4/18 (月) ~4/21 (木)、ランチ外出で“はま寿司”へ。

「こんなところ初めて来た!」と笑顔が見られました。5

普段はお粥と細かく刻んだおかずを食べている方も何皿も

ペロリと召し上がられ、

スタッフは喜んでもらえてうれしい反面、

こんなに食べて大丈夫かと心配も。

またこんな機会があったらいいなと大好評でした。

 

6

 

 

 

 

 

 

ケアハウス 施設見学受付&誕生会

施設見学受付

随時、施設見学を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

電話 (0586-46-3637)

ケアハウス誕生会

4月からケアハウスの誕生会は、はま寿司でのランチとリーフウォークでのお買物を

プレゼントすることとなり、4/21(木)に3名の入居者様と外出しました。

ランチのあと、食品売り場や雑貨のお店など見て回り、

最後はゲームコーナーでUFOキャッチャーゲームに初チャレンジ!

景品はゲットできず、残念でしたが「いい思い出になったね。楽しかった!!」と喜ばれました。

IMG_8230

 

 

 

 

12

 

13

 

 

 

 

 

 

11

 

 

 

沙瑳羅

お花見&喫茶外出

 

P1030230

3/29(火)~4/4 (月) にかけて柳下公園へお花見に。こぼれるように桜が咲いていて、

皆さん「ワァー満開できれいだわ!」と歓声が上がりました。

気持ちも高揚して桜の前で記念撮影?ステキな笑顔です。

その後、喫茶店でおいしいホットドッグとドリンク。桜の話で盛りあがり楽しいひとときでした。

1720

 

 

2016年5月3日 | カテゴリー :

デイサービスセンター サンセリテ大和

花見&喫茶外出

3月下旬から4月初め、平和町須ヶ谷川へお花見に出掛けました。

しだれ桜が満開? 数日後には川沿いにソメイヨシノも咲き誇りとてもきれいで“春”を感じました。

その後、恒例の喫茶店でコーヒーとパンをいただき、楽しいひと時を過ごしました?

5 6  8

7

 

 

 

 

 

プチ・プレジール

34アクアトト外出

3月中旬、暖かく色々な花が見られる時期となり、アクアトトへ外出しました。

まず水族館へ!アシカショーではみんなで手をたたき喜ばれ、大きな水槽では川や田んぼでよく見た魚をみて、昔話に花を咲かせてみえました。

昼食にはテレビでよく見る有名なメロンパン♫ 「おいしい!」の声がたくさん聞こえ、久々の外出をとても楽しまれていました。

 

沙瑳羅

11ひな人形飾りと折り紙作り

3/3(木) “ひな人形”の お雛様、お内裏様、三人官女などを手に取って見てもらい、きれいにひな壇へ飾りつけ♬

折り紙でお雛様を作り、そちらも一緒に並べました。

その後はタンバリン・鈴・カスタネットでリズムをとりながら歌をうたって楽しく盛り上がり、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

10

 

 

2016年4月1日 | カテゴリー :